社労士講座で選ぶなら通信?通学?【メリットやデメリットなど徹底比較してみた】

社労士講座比較

社労士の勉強を始めようとしている方で、1番最初に悩むのは、通信講座で勉強をするか、通学講座で勉強するかだと思います。

独学での勉強を考えている方は下記の記事を参照ください。

通信にも通学にもそれぞれにメリットデメリットがあり、人によって何が最善なのかが異なります。

それではまずお互いの口コミから見ていきましょう。

通学VS通信 口コミまとめ

通学、通信の口コミを見ると、半々に意見が割れています。

それではそれぞれの特徴についても見ていきましょう。

通学講座の特徴

通学講座のメリット

  • 長年の運営実績や合格実績のある大手資格学校で、質の高い授業が受けられる
  • 臨場感のある、生の授業を受けられる
  • 分からない点は翌日に持ち越しせず、その場で解決できる
  • 決まった曜日や時間に講義を受けることにより、勉強する習慣が身に付く
  • 同じ目標を持つ仲間ができ、勉強へのモチベーションが上がる
  • 高い授業料を払うことにより、勉強しなければいけない状況ができる

通学講座のデメリット

  • 通信の講座と比べ、受講料が高い
  • 決まった曜日や時間に授業が組まれ、突発的な用事があるときは出席できなくなる
  • 場所によっては当たりの先生、ハズレの先生がいる
  • 通学までの時間がもったいない
  • 常に周りの受験生と比較してしまう
  • 意識の高い受験生に流され、直前期などのオプション講座(別料金)に参加せざるを得ない状況になる
  • 授業に参加することで、自習の時間が取りづらくなる

通学講座はこんな方におススメ

法律を初めて勉強する初学者の方   
時間の融通が利く方
カリキュラムの作成、勉強方法、質問への解答など、フォロー体制がしっかりした環境で勉強したい方
独学、通信講座だと勉強が続かなそうな方
仲間を作ることにより、モチベーションを維持したい方

通信講座の特徴

通信講座のメリット

  • 通学講座と比べ、受講料が倍近く安い
  • 講義の質が通学のある資格学校より断然高い
  • 当たり、ハズレの先生がない
  • 分からない科目、分野は何度も繰り返し視聴可能
  • わざわざ学校まで通う必要がない
  • ちょっとのスキマ時間でも勉強できる
  • 自分のペースで学習が進められる

通信講座のデメリット

  • 学習ペース、勉強量など自分自身で管理する必要がある
  • 質問などはメールでの解答が多く、返答に2~3日かかる
  • 仲間がいないので、モチベーションの維持が大変

通信講座はこんな方におススメ

出来る限り予算を抑えたい方
自分自身で学習スケジュールが立てられる方
残業や飲み会など、平日に時間が取れない社会人の方
重いテキストを持ち歩きたくない方
当たり、ハズレのない質の高い講義を受けたい方

通学と通信だと結局どっちがおススメ?

改めて通学講座と通信講座を比較してみましょう。

通学通信
費用200,000円前後100,000円前後
スケジュール調整急な日程変更ができない自分のペース次第
教材の量幅広い範囲を万遍なく勉強頻出事項の反復学習がメイン
授業の質当たり、ハズレがあるハズレなし
フォロー体制いつでも質問可能解答に数日時間がかかる
モチベーションの維持講師や仲間尻を叩いてくれる自分次第

結論から言うと、社会人には断然通信講座がおススメです。

仕事が忙しい場合でも時間の融通が利き、何より受講料が安いです。

カリキュラムも試験で頻繁に出題される問題を繰り返し学習し、合格レベルに達することを目的に構成されているため、効率的に勉強を進めることができます。逆に

法律初学者だしいつでも質問できる環境で、丁寧に教えてもらいたい

時間はあるから、お金をかけてでも1発で試験に合格したい!

一人で勉強が進められるか心配…

という方は、通学講座の方が向いていると言えます。

初学者でも丁寧に教えてもらうことができ、講師や受験生とコミュニケーションを取ることにより、途中で挫折することもないでしょう。

通学講座でおススメの資格学校

資格の大原
  • 受験生からの評判が非常に良い社労士24
  • 合格者を多数輩出している安心のカリキュラム
  • 社労士講座で数少ない特定一般教育訓練が受けられる

特定一般教育訓練とは講座の受講料が4割引になる制度です。

詳しくは下記講座を参照ください。

TAC
  • 講師の質が高く、通年講師が変わらないクラス担当制を採用している
  • 「働きながら短期合格」をテーマにした、初学者におススメの効率的なカリキュラム
  • 通学講座では良心的な価格設定

通信講座でおススメの資格学校

フォーサイト
  • フルカラー、イラストや図表が多めの、初学者にも取り組みやすいテキスト構成
  • 専用スタジオで収録された、クオリティの高い講義
  • スキマ時間を無駄にしないeラーニング「道場破り」
資格スクエア
  • AIを活用した、脳科学に基づく効率的なカリキュラム
  • テキスト不要!勉強はスマホやパソコン1台で完結
  • 無料講義が多く、購入前に使用感を試せる
アガルートアカデミー
  • 1発合格で受講料無料!?超強力な割引制度
  • 見やすい、読みやすい、分かりやすいフルカラーテキスト
  • 講師歴20年を持つ、ベテラン講師の洗練された講義

まとめ

  • 費用を抑えたい方や、社会人の方には通信講座がおススメ
  • 時間に余裕があり、1から丁寧に教えてもらいたい方は通学もアリ
  • 自分の環境、やる気など最適が学習方法を見つけるのが1番大事

通学、通信どちらもメリット、デメリットがあります。それぞれの特徴を理解し、自分にあった最適な学習方法を見つけてみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました